2021コンビニコーヒー飲み比べで検証!美味しいのか不味いのかコーヒークラブ 期待し過ぎちゃダメ 車でお出かけしている時だったり、バイクでツーリング中だったり、仕事の出張先でコーヒーを飲みたくなった時、あなただったらどうしますか? ・とりあえず道端の自動販売機を見つけて缶コーヒーを飲む。 ・コンビ […] 続きを読む
【高速】コーヒーミルは安定と耐久性のみるっこDX-R220で決まりコーヒークラブ スピードと耐久性と安定 自分で焙煎して飲むコーヒーは格別の味ですね。 しかし、焙煎した豆は粉に挽かなくて飲めません。少しの量なら手動式のコーヒーミルで行っても良いのですが、量が増えると結構な重労働になってしまいます。 実 […] 続きを読む
【極楽】ジェネカフェで行う自家焙煎の方法と使い勝手コーヒークラブ 楽しい焙煎 コーヒーの焙煎機が欲しいけど、プロ用となると一般人が趣味の延長で買える様な値段ではありません。 家庭用焙煎機を探すとピンキリで、二千円位の手網タイプから始まり、一万円位のホットプレートみたいな簡易的な物。数万 […] 続きを読む
【究極】ジェネカフェレビュー自家焙煎で美味しいコーヒーはいかがコーヒークラブ 自宅で美味しいコーヒーを 今まで使っていた焙煎機の調子が悪くなってしまったため思い切って「ジェネカフェ」を購入しました。 少々値段が高いので、購入をとまどっている方も多いのではないでしょうか。私も値段で負けて違う焙煎機を […] 続きを読む
即席で作るスタバのアイスコーヒーブレンドコーヒークラブ すぐ飲めるアイスコーヒー 冷たいコーヒーを飲みた〜い。でも冷えてな〜い。 そんな時はスタバのアイスコーヒーブレンドを使って即席で作ってすぐに飲みましょう。 今回使うコーヒー(粉)はこちらです。 作り方とポイント 必要な道 […] 続きを読む
災害時の断水用に買った南アルプスの天然水でコーヒーを淹れたコーヒークラブ コーヒーの香りと甘みが引き立つ 今年は災害が多い年で、私が住む長野県でも千曲川の堤防が決壊して多くの被害が出てしまいました。一日も早い復旧を祈るばかりです。 山の中に暮らす私もいつ災害にあうかわかりません。 子供の頃はし […] 続きを読む
サーモスのステンレスポット2Lの保温能力性能テストコーヒークラブ 温かいコーヒーをどうぞ きっかけは職場で淹れているコーヒーを暖かく飲んで欲しいという事からです。 コーヒーの自家焙煎を趣味としている私は、職場でみんなのコーヒーを淹れるのですが、全員揃って淹れたてのコーヒーを飲む事は難し […] 続きを読む
コーヒーの生豆を洗って薄皮(チャフ)を取り除いて焙煎する方法コーヒークラブ チャフの飛び散り防止と衛生面 コーヒーを自家焙煎する時の悩みの種が薄皮(チャフ)の飛び散りですね。 私が使っている焙煎機にはチャフコレクターと言って、焙煎中に出るチャフを集めてくれる機能があります。 それでも取り出す時に […] 続きを読む
最初はフライパンでやってみた珈琲の自家焙煎。コーヒークラブ 家にある物でやってみる 美味しいコーヒーを飲みたいという気持ちが強くなってくると、自分で豆を焙煎したくなるものです。 スーパーで売っている粉で物足りなくなり、ネットで専門店から焙煎済みの豆を送ってもらって自分で挽いてみた […] 続きを読む
コーヒー豆を芳香剤に!(欠点豆編)ついでに試飲。コーヒークラブ 捨てた豆も無駄にしない コーヒー生豆を選別する事を「ハンドピックする。」と言いますが、この豆の正体は、カビが生えている豆。欠けていたり、未成熟で変な形をしていて焼きムラになってしまうダメな豆です。 今までは捨ててしまって […] 続きを読む