春の山菜4種類を収穫田舎の食材美味しいもの 若葉の生え始めた森の中へGO。近所で採れる山菜を紹介しましょう。 写真はクリックで拡大できますのでご覧ください。。 春の山菜採りに出かけよう。 私の住んでいる場所ではゴールデンウイークも後半になった頃に山菜が採れるように […] 続きを読む
松茸はこんな風に生えている。(動画有)田舎の食材美味しいもの 見つけるとテンションが上がります。 今回は松茸がどんな風に生えているのか見ていただきたいと思います。 ぱっと見だと松葉がかぶっていてわかりにくいのですが、よ~く見ると盛り上がって色が違う場所がありますね。写真の右側、松の […] 続きを読む
松茸狩りの注意と採り方田舎の食材美味しいもの 松茸山に入る時に気をつけること 2015年の秋は松茸が豊作で、私みたいな「にわか松茸採り」でもいろいろ勉強になりました。学んだことを少し書いてみたいと思います。 2018年に撮った動画もページの最後に貼っておきましたので […] 続きを読む
超簡単!真空パック機の使い方とメンテナンス田舎の食材美味しいもの 購入のきっかけは松茸の長期保存 2015年の松茸シーズンは豊作で、食べきる事が出来ないほどの量を収穫しました。 そこで、松茸の保存期間を延ばすため真空パック機を購入しました。前回、保存の結果が良好だった事を書きましたので […] 続きを読む
松茸を真空パック保存して1年後も保てた風味と食感(動画有)田舎の食材美味しいもの 1年経っても美味しい! 真空パックして冷凍保存した松茸は、1年後にも香り高く美味しくいただける事がわかりました。 今回は真空パックで冷凍する手順を紹介します。最後に動画もありますのでよかったらご覧ください。 今までの保存 […] 続きを読む