暖かい冬用グローブをはめて寒くてもバイクに乗ろうと思う。バイクライフ 手が暖かい手袋に変えた 先日ビーナスラインに日帰りツーリングに出かけたのですが、迂闊な事にグローブが夏用のままでした。 (朝起きた時、自宅の温度計は4℃しかありませんでした。) ビーナスラインに向かって走っているうちに手 […] 続きを読む
晴天!MT-25で行くビーナスライン日帰りツーリングとランチバイクライフ バイク乗りで良かった ビーナスラインといえば、バイクに乗っている人で知らない人は居ないであろう有名な場所ですね。 幸いな事に私の家は、美ヶ原高原から2時間弱位の所にあるため、高校生の頃からバイクでここに行くのが大好きでし […] 続きを読む
マジか!MT-25の燃費性能は現在39.6km/L!バイクライフ 小遣い助かる低燃費 最初にこの記事を書いたのが9月27日で、36.0km/Lと表示されて驚きましたが、10月10日にビーナスラインに日帰りツーリングに行った帰りに表示すると39.6km/Lと表示されました。 たまげました […] 続きを読む
バイクにチェーンオイルを差してスムーズに「MT-25編」バイクライフ 自分で出来るメンテナンス エンジンの力をタイヤに伝えるドライブチェーン。時々チェックしたい大事なパーツです。 新車だからまだ大丈夫?買ったばかりだからまだ大丈夫? いやいや、常に気にかけていましょう。 特に、雨の中走った […] 続きを読む
バイクの盗難防止用品と考え方。バイクライフ 盗られる前に対策 大事なバイクを盗まれて、ローンだけ残ったなんて悲しすぎますよね。 盗まれたバイクが戻ってくることはほぼ無いと思っていてください。 自分のバイクはSS(スーパースポーツ)じゃ無いし、高価なハーレーでも無い […] 続きを読む
MT-25のフロントフェンダーを延長して泥汚れを防止バイクライフ 気になるエンジンの汚れ 山の中に住んでいるのでどうしても不整地を走る事があります。すると、フロントタイヤで跳ね上げた泥がエンジンやマフラーやラジエターに飛んでひどく汚れてしまいます。 雨が降った後なんてひどいもんです。こ […] 続きを読む
MT-25に乗って美味しい珈琲を飲みに行く。岡谷市K’sキッチンコーヒークラブバイクライフ 銘柄指定で飲む バイクの楽しみっていろいろありますが、今回はバイクに乗って美味しいコーヒーを飲みに行くという企画です。 しかも、下道を楽しみながら片道1時間半かけて一杯の極上コーヒーをを飲んで帰ってくるだけ。 それだけの […] 続きを読む
コスパ良い!ワークマンの安全靴がライディングシューズに!バイクライフ コスパ重視で揃える みなさんはバイクに乗る時の靴ってどうしてますか? 高校生の頃はバイク用の靴は買えなくて、普段履きのスニーカーで乗っていました。 働くようになって、月賦で皮ツナギとライディングシューズを買ったのは良い思 […] 続きを読む
MT25にT-4練習機のステッカーを貼ってみるバイクライフ ステッカーで安価なカスタム 航空自衛隊のT-4練習機のエアインテークには赤いラインに白地の文字で「危険 空気取入口」と書いてあります。 米軍だったらjetintake(ジェットインテーク)って書いてあるのですが、日本語で […] 続きを読む
MT-25とYZF-R25のクラッチレバーの交換方法と使用感バイクライフ バイクカスタムの第一歩に ※新型になったMT-03/25ABSはじめYZF-R3/25も取り付け部分は一緒ですので同じ商品が取り付け可能でした。 クラッチ操作が行いやすくなる上に、見た目も締まって格好良さが増すレバーの交 […] 続きを読む