回復傾向だが咳と鼻水
隔離生活も4日目になりました。昨晩は割とよく眠れたと思いますが気になる点があります。
それは咳と鼻水とクシャミ。
今はこれに困っています。
強烈な咳
咳については急に喉の奥を針金で引っかかれた様な痛みが走り、息も苦しいほどの咳が出るのです。強烈な咳です。ゲホンゲホンです。
一旦出始めるとしばらく止まらなくて大変なのです。出ない時は出ないのですが出ると止まらない。
夜中にも一回だけ出てしまって布団に顔を押し付けてゲホンゲホンとやりました。消音効果はありましたが、布団はウイルスだらけでしょうね。
日中も忘れた頃にやって来るのです。本当にコロナウイルス散布器と化してしまっています。
粘着質な鼻水
次に厄介なのが黄色っぽい色をした粘着質な鼻水です。
最初の頃は水っぽい鼻水でしたが、今は鼻の奥にまとわりつく様な感じのしつこい鼻水に変りました。
気持ち悪いからサイナスの鼻うがい容器を使って洗うのですが、溶液を通した後に鼻をかむと少し柔らかくなった溶けた感じのドロッとした鼻水が出て来てます。
おそらく治りかけている状態なのだろうと思っていますが、いかにもこの中はコロナウイルスの巣窟になっているんじゃないかな?というレベルの酷い鼻水です。時々鼻血も混じっています。
こいつの処理を誤るとたちまち家中に感染が広がってしまうでしょう。
強烈なクシャミ
あと困るのが時々内臓まで飛び出してしまうんじゃないか?と心配になるほど強烈なクシャミが出てしまう事です。
一回なんてテッシュペーパーが間に合わなくて、喉からドロドロした痰が飛び出して自分のズボンにべったりくっつきました!
同時に唾液やら鼻水が大量に飛散している事は間違いないでしょう。
暇をもてあます
もう一つ困った問題があります。それは暇な事です。
YouTubeもさすがに見飽きちゃったしテレビも面白くないし。新しい漫画本も無いし。
かといってこれ以上眠れるわけもなく。
サイトに自分が感染したコロナウイルスの様子を書くことが出来るほど回復したのは喜ばしい事なのですが、良くなってくると今度は暇を持て余してしまいます。
筋トレするほどには回復しきっていないし、この状態でやたら外出するわけにもいかないし。それこそウイルス散布器が歩いている様な物ですから。
外に出るのは完全に自分がウイルスを排出しなくなってからです。検査して陰性が確認できてからにしましょう。
私の場合は陽性確定から10日後の検査を経て、陰性だったら無事職場復帰の予定です。
10日経っても陽性なケース
ところが、先に感染した同僚の話ですが、10日間の隔離生活が終わって検査をしたところまた陽性になってしまいました。
検査キットの赤いラインは強烈には出なかったけれど、薄く出てしまったとの事。薄かろうが何だろうが出た事には間違いありません。
出たという事はまだウイルスが居るという事なのです。
そこから隔離延長で13日目にしてようやく陰性が確認でき、職場復帰となりました。
可愛そうに、職場復帰したと同時に他のスタッフの何名か陽性判明。スタッフ不足に拍車をかける結果になっています。
そんなところに病上がりで激務が待っているなんて。想像しただけで可哀想なのです。
明日は我が身か。