ウイルス散布器と化す

三日目に突入した隔離生活ですがもうすぐ夜を迎えようとしています。

喉の痛みは無くなりましたが咳が酷く出る様になってしまいました。まるでウイルス散布器になっています。

そんな中、本日は朝から調子が良かったため、午前中に記事3本を書くことが出来ました。

発熱する前段階の症状についてはこちらから。

【発熱前の様子】新型コロナウイルスに感染しちゃったよ01

発熱してから隔離に入り、検査で陽性確定するまでの様子はこちらから。

【陽性確定の日】新型コロナウイルスに感染しちゃったよ02

隔離生活2日目の様子はこちらからご覧ください。

【隔離生活2日目】新型コロナウイルスに感染しちゃったよ03

新型コロナウイルスオミクロン株ba5か?

新型コロナウイルスが始まった頃と比べ重症化率は下がっている様ですね。現在主流のba5に感染したのではないかと思います。

実はワクチン接種は2022年1月に3回目の接種を行っていますが、その後は行っていません。訳あって4回目以降は見送ったのです。なので最後の接種から10ヶ月ほど経過してしまっています。

それでも3回打ってあったので軽くて済んだのだろうか?これはただの推測に過ぎないので参考にはならないと思いますが、身の回りでこんな例があります。

例その1 ワクチン接種0回のスタッフが感染

私より半月ほど前に、体質的に全くワクチンを打てない仕事仲間が感染してしまいました。ワクチン接種0回なのでかなり心配しましたが、聞いた症状は私と変わりなく、経過もほぼ同じ感じです。

何より重症化しなかった事が本当に良かった。ちなみに家族全員がかかってしまいました。

例その2 ワクチン接種5回のスタッフが感染

もう一名、私より半月ほど前に感染したスタッフが居ます。こちらは5回目の接種まで終えていましたが感染してしまいました。

発熱の様子やその後の症状は私の例とほぼ同じ感じです。重症化しませんでしたが家族みんながかかってしまったとの事です。

例その3 ワクチン接種5回目のスタッフが感染(私とほぼ同時感染)

もう一名、私と同じ日に発熱して同じ日に陽性確定したスタッフですがやはり5回目の接種を完了していました。

聞いてみると症状は私とほぼ同じです。ただ、3日目にして家族の一人が陽性確定しています。子供達大丈夫かな?

検査に来る時に医院まで乗せてもらってきていたからなあ。やられるんじゃないかと心配していました。

我が家の完全隔離体制と感染予防

現在家族4人で暮らしていますがそのうち3人が病院勤務なのです。その為か隔離は徹底していますし家の中の感染予防についても徹底していると言えると思います。その辺の管理や段取りは奥さんが徹底していてみんな従っている感じです。

・家族は絶対私と接触しませんし、連絡事項は部屋の前でドアを開けずに話すかLINEです。

・部屋を出る前に換気をして、ドアを開けた時に家中にヤバい空気が流れない様にしてからトイレに行きます。

・トイレに行って手が触れた場所はアルコールをしみ込ませたペーパータオルで清拭しながら帰ってきます。

・ご飯は部屋のドアの近くに置いてから声をかけ、足音が遠くなってから持ちに行きます。

・私が出したごみ袋はウイルスの巣窟です。袋は二重にしてゴミに出しています。

・普段から消毒薬や感染予防グッズは常備していますし、急遽購入もしたようです。

インコたちは私の顔を忘れてしまうんじゃないかと心配になります。

その甲斐あってか我が家で感染したのは私一人だけで済んでいます。

たまたま家族の職場が病院関係という事もあり、何とか家庭内感染を免れている状況です。