体調改善傾向だが
発熱もなく、体のダルさや頭の痛さも軽減して昨晩は比較的良く眠れた様に感じますが次の問題が発生してきました。
・鼻水が出る
一つ目は鼻水です。上を向いて寝ていると鼻から口に落ちて来て気持ち悪いし横を向くと鼻が詰まってしまいます。鼻の奥の痛みも変わらずあります。
更に鼻をかみすぎて鼻の周りが痛いです。ゴミ箱の中がティッシュペーパーの山になっています。ウイルスの巣窟ですね。処理を間違えると大変なことになりそうです。
一旦ビニール袋に入れてから再度ビニール袋に入れて二重対策をしてゴミに出そうと思います。
・咳が出る
2日目になってからやけに咳が出る様になりました。タンがらみの様な思いっきり湿った咳になりますし、一度出ると苦しい位にゲホゲホになります。
思いっきりウイルスをまき散らしていますね。部屋の空気の入れ替えをしてからトイレに行く様にしています。ドアを開けたとたんに家中にウイルスが回ってしまいそうです(笑)
ちなみに陽性が確定した日の様子はこちらからご覧ください。
まだ動けない
体調は回復傾向なのですが、まだまだ動き回る事は出来ません。横になってYouTubeを端っから見て回るか、相棒の再放送を見る位が精いっぱいです。
そりゃそうだよね。新型コロナウイルスに感染したんだもんね。この位で済んでいる事はまだ良い方なのでしょう。
食欲は旺盛だが
食べ物を美味しく感じる事が出来ている上に、きちんと食べる事が出来ているのは体調回復には大事でしょう。
しっかり栄養摂って休養するのが基本ですから。奥さんもそう思っているのでしょう。
結構な量が運ばれてくるのです。
最初はせっかく作ってくれたものだし食べないと悪い気がして完食していましたが、完食すると次は更に多くなるような気がします。
食べた後、お腹がいっぱいで動けない状態に。
流石に身体を使っていないこの状態で10日間もこの量を食べ続けていたらマズイ事になるぞ!筋トレもサボっているし。
ありがたいんだけど、ご飯もおかずも70%に抑えてくれる?と遠くから話しました(笑)
サイトに記録しよう
この経験って誰かの役に立つかなあ。
特に初期症状が現れた頃の様子を記事にすれば、自分がコロナウイルスにかかっているんじゃないか?って早く気が付いてもらえるのではないだろうか。
頭の中で考えてはいても、まだパソコンで記事を書く元気まではありませんでした。
ただ、詳細は日が経つにつれて曖昧になったり忘れてしまうものだから、明日(隔離3日目)になってかけそうな元気があったら書いてみようと決めました。
そして3日目の今日、大分回復して記事を書く元気が出たので一気に3記事アップできました。