強者(ツワモノ)GM

ジムといえばやられ役で弱いイメージがあるのですが、熟練のパイロットが操縦すればガンダムにも引けを取らない強さを見せるでしょう。

強者ジムの製作ポイント

私にしては珍しく武器を持ったモビルスーツを作りました。しかもビームサーベル。

もしも本当にジムがあったとして、現実に戦闘したとしても、ビームサーベルで斬り合うなんて戦い方をするのだろうか?

なんて疑問は置いといて、どうせ作るなら強そうなマシンを作ります。

今回作ったキットはこちらです。MG 1/100 RGM-79C ジム改

・RGM-79Cタイプを選ぶ

頭だけ変えればガンダムになっちゃうジムのCタイプが強そうに見えますので1/100のキットで作ってみました。

・暗めの塗装

重量感を出すために青に黒を混ぜ、手足はグレーで塗装、アーマーは濃いグレー、お腹周りや関節はガンメタで塗装しました。Mrホビーの水性塗料をエラブラシで吹いています。

・装甲板の追加

ボルト止めの装甲板を目立つ場所に取り付けて無骨な感じを出してみました。プラ板とガンプラ改造パーツで作りました。

・ダメージ加工

ビーム兵器で斬り合った感じのダメージを、シールドやボディーに付けました。熱した半田ごてを押し当てて溶けた感じを出しています。

傷にはつや消し黒を塗って煤けた感じを出してみました。

かかって来い!

後ろから見上げる感じで撮ってみました。4本のバーニアが目立ちますね。

1/100サイズで作ると写真映えしますね。

MG 1/100 RGM-79C ジム改

ガンプラのことをまとめたページへ。

ガンプラの作り方